ハウスアップ
公開日:2023/08/15 最終更新日:2023/06/15

こだわり条件で検索
エリア
家こだわりポイント
会社の特徴
ハウスアップ

ハウスアップは京都にある工務店です。創業以来、数多くの住宅を手がけ、地域のお客さんとの信頼関係を築き上げてきました。ハウスアップの特徴は、お客さんに寄り添った地域密着型の経営スタイルと、家族が自分らしく過ごせることにこだわった家づくりです。今回はハウスアップの魅力について詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

お客さんの期待を裏切らない地域密着の工務店

新築住宅購入やリフォームは、完成像を見ないまま、契約しなければならない特殊な買い物です。そのため、お客さんのなかには、漠然とした不安を抱える人も少なくありません。

ハウスアップでは、お客さんのマイホームへの理想を可能な限り実現するため、地域密着型の経営で、安心・安全・信頼の住まいづくりをモットーとしています。

大手ハウスメーカーと比較すると、会社としての規模は小さいですが、その分お客さんに寄り添い、小回りのきいた迅速な対応が可能です。以下では、ハウスアップが大切にしている家づくりへのこだわりについて詳しく解説します。

コストパフォーマンスにこだわる

住宅購入の際にかかるコストとして、家づくりそのものに必要となる費用以外にも、広告宣伝費や下請け企業への中間マージンなどが挙げられます。

ハウスアップでは、コストパフォーマンスにこだわった家づくりをするため、余分な広告宣伝費や経費の削減に注力しているのが特徴です。

コストのかかる広告宣伝を行わないことに加え、下請け企業を介さずに、直接職人に発注することで費用を削減しています。より住宅の原価に近い価格でのマイホーム購入が叶うよう、可能な限りの無駄を省いています。

お客さま満足度にこだわる

ハウスアップでは、アンケート調査にてお客さん満足度100%を獲得しているのが魅力です。家づくりのクオリティだけでなく、スタッフの丁寧な対応に加え、ヒアリング時のお客さんのニーズ・希望を正しく理解して、家づくりに反映することにもこだわっています。

地元愛にこだわる

ハウスアップでは、施工エリアである京都市伏見区や南区、右京区などで数多くの家づくりに取り組んできました。地元愛を持って地域密着型の経営スタイルを大切にすることで、お客さんとの長い付き合いを見据えた深い信頼関係を築き上げています。

自分らしい家が叶う3つの家づくりポイント

ハウスアップでは、お客さん一人ひとりに合わせた、自分らしい家づくりを大切にしています。ハウスアップが重視する家づくりのポイントは、以下の3つです。

自分が自分らしく暮らせる家づくり

自分らしく暮らせる家づくりというコンセプトは、ハウスアップで担当した実際のお客さんから生まれたポイントです。たとえば、マイホームに住む女性にフォーカスを当てると、女性は妻であり、母であり、仕事をする会社員でもあります。

また、友達と遊んでいる自分、近所付き合いをする自分など、さまざまな側面を持つでしょう。ハウスアップの家づくりでは、どの姿の自分もすべて大切にして、自分が自分らしくいられる空間づくりを理想としています。

家事・育児のしやすさやこだわりの仕様はもちろん、デザイン性にもこだわり、マイホームがほっと安らげる温かい場所となるよう家づくりを進めています。

ハイクオリティな標準設備

ハウスアップでは、システムキッチンやキッチンカウンター、化粧台、トイレなどの設備について、標準設備でクオリティの高いシステムを導入しているのが魅力です。また、住宅の基礎構造やアフターサービスにもこだわっており、安心・安全のマイホームを実現しています。

家づくりの具体的な事例

ハウスアップはこれまで数々の住宅を手がけてきたため、各プランにおいて数多くの施工事例を提示可能です。住宅の完成イメージが想像しにくいという人も、具体的な事例を複数見ることが可能であるため、安心して設計・施工を依頼できるでしょう。

かわいくかしこい家づくりも叶うママ目線の間取り

ハウスアップでは、ママ目線に立ったかわいくかしこい家づくりが得意です。マイホームにおけるかわいさとは、ただキュートなデザインであるというものではありません。

ハウスアップでは、トイレや洗面台のタイル装飾、木目を活かした床材、クローゼットの中の差し色となる壁紙など、細部にまでこだわったデザイン性の高い住宅を実現します。

また、家事動線・生活動線を考えて設計することで、無駄な動きを省いた暮らしやすい間取りを提案可能です。

優れた性能と自然素材の注文住宅を実現

ハウスアップは京都府周辺を施工エリアとする工務店であるため、京都の気候や風土の特徴などを熟知し、高気密・高断熱性を実現しています。また、可能な限り自然素材を使用して家づくりを行うことで、美しい空気に包まれた健康にもよい空間を作り出しています。

自然素材の利用は人体への悪影響をなくすことはもちろん、カビやダニの発生を防ぎ、住宅の腐敗を最小限に抑えることも可能です。さらに、地震の多い日本でも安心して暮らせるよう、耐震面ではもっとも高いランクを満たす性能を備えています。

まとめ

今回は、ハウスアップの特徴や魅力について詳しく解説しました。ハウスアップは京都府を施工エリアとする地域密着型の工務店であり、お客さんの期待を裏切らない安心・安全な家づくりをモットーとしています。ハウスアップの特徴として、マイホームで暮らす家族の一人ひとりが、自分らしくいられることを大切にしている点が挙げられます。お客さんの考え方やライフスタイルに寄り添った間取り提案により、暮らしやすさ・デザイン性はもちろん、家族が落ち着いてほっと安らげる空間を実現することが可能です。また、ハウスアップではママ目線に立ったこだわりのデザインや家事動線を意識した住宅はもちろん、高気密性・高断熱性・高耐震性など、性能のクオリティにも力を入れた家づくりを得意としています。

ハウスアップの基本情報

会社名ハウスアップ
住所京都市伏見区深草直違橋7丁目251番
TEL0120-408-394

おすすめ関連記事

京都府内で迷っているは方ココ!
口コミ・評判の良い注文住宅メーカー
グランレブリー
グランレブリーの画像1
グランレブリーは、セミオーダーの自由設計により価格以上の高品質な家づくりが可能です。口コミ。評判も良く「担当の方もいつも親身になって考えてくださり、グランレブリーを選んでよかったです。」など親身な対応で安心してお家づくりができたと称賛する声が多く見受けられます。住む人に合わせてカスタマイズすることでデザイン性・基本性能・低コスト3拍子そろった理想の家が手に入ります。土地探しから設計企画、建築にいたるまで、家づくりのことならすべてグランレブリーに任せることができるので、少しでも気になった方は、まずは公式サイトをチェックしてみてください♪

【京都】おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ
メーカー名グランレブリーアーキホームライフ一条工務店ゼロホームgarDEN清栄コーポレーションデザオ建設
特徴注文住宅をもっと身近に。セミオーダーでコストを抑えた質の高い住まいづくり大阪・兵庫・京都で基本性能に優れたローコスト住宅を提供するハウスメーカー自社オリジナルの住宅設備を使って「ハイスペック住宅」を納得価格で提供高い施工技術とアフターメンテナンスで「100年住宅」を謳った長期優良住宅を実現京都の気候に合わせた、高耐震・高断熱に優れた長期優良住宅に標準対応した家づくり美しさに加え使い勝手の良さやメンテナンス、防犯性に優れたデザインを提案デザイン性に加え安全性や環境面にも配慮した注文住宅
口コミ・評判口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ