
もし家を建てるなら、自分の好きな間取りや部屋、デザインで家を建てたいと思いませんか?注文住宅の相場は、平均3,000万円以上といわれています。それだけの金額が掛かるというのであれば、なおさら家づくりにこだわりたいという気持ちが強くなりますよね。そんな方のために、今回は京都の自由設計の注文住宅メーカー3選を紹介します。
グランレブリー

グランレブリーの基本情報
会社名 | 株式会社グランレブリー |
住所 | 〒615-8073 京都市西京区桂野里町41番地7 |
電話番号 | 0120-636-777 |
最初に紹介するのは、グランレブリーという住宅建築会社です。関西圏でお客さん満足度1位を目指し、日々業務に取り組んでいる企業です。注文住宅の建築だけでなく、不動産の売買や仲介、分譲及び建築業の設計やホテル事業など、幅広く事業を展開しています。
「お客さんの大いなる夢をかなえるたった1つの住まいを」という企業理念の元、数多くの選択肢の中からお客さんが納得の行くデザインを選べるよう工夫がされています。下記でグランレブリーの特徴などを詳しく解説します。
心地よさを意識
グランレブリーでは、住んだ際の心地よさに注目しています。その心地よさを追求するにあたり、最新の設備をオプションなどではなく、標準装備で用意しています。システムキッチンや、バスルーム、窓や、外壁なども最新の設備です。
そして、クロスやフローリングの色や素材なども好きなものを選べるため、まさにフルオーダーの注文住宅といってもよい設計となっています。
住宅関連会社の強みを活かす
グランレブリーでは、優秀なスタッフが集結しているため企画力や発想力が高く、デザイン性に優れているのがポイントとなっています。そして、そのデザイン性の高い家づくりを可能としている技術力は、値段設定以上のクオリティを提供できるといってよいでしょう。
さらに、グランレブリーでは、土地の造成から家の施工までをほかの業者をとおさずワンストップで行うため、中間マージンが発生しません。このような強みを活かして、コスト削減を徹底しています。
京都デザインファースト

会社名 | デザインファースト 一級建築士事務所 |
住所 | 〒607-8186 京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202 |
電話番号 | 0120-035-356 |
次に紹介するのは、京都デザインファーストです。こちらは、京都や滋賀県を中心に事業を展開している一級建築士事務所となっています。事業内容としては、注文住宅の設計だけでなく、リフォームや、リゾート、店舗の設計などにも力を入れています。
注文住宅では、個性のあるモダンなデザインを中心にお客さんに提案しています。そんなデザインファーストの魅力や特徴を下記で紹介します。
幅広い値段設定
デザインファーストの注文住宅は、建築費の予算が1,000万円代から、3,000万円代までと幅広い値段設定で注文住宅を建てることが可能となっています。そのため、予算に合った家づくりが提案可能ということもあって評判です。
たとえば、1,000万円代の注文住宅の場合は、相場よりもかなり低いということもあり、あらゆる無駄をなくしたシンプルな作りが特徴となっています。ほかにも、真上から見て長方形や正方形になるような単純な設計にすることで予算を抑えるという工夫も行っています。
これにより、1,000万円代という注文住宅を実現しているのです。反対に3,000万円代になると、等級の高いフローリングを採用したり、床暖房を入れたりすることも可能になっています。それだけでなく、家のデザイン、見た目もある程度こだわることができます。
このように自分の予算に合わせて、クオリティが変わってくるというのをよく覚えておきましょう。
体に優しい自然素材の家
デザインファーストは、自然素材を多く使用することで体にやさしい家づくりを目指しています。たとえば、フローリングは、調温や保安効果が高いものを使用して、やすらぎのある空間を演出しています。
そして、ガラスは、表面に特殊な金属膜をコーティングした商品となっているペアガラスを採用することで、断熱性や遮熱性能に優れています。そして紫外線に含まれている有害な物質を遮断する効果もあります。
フリーダムアーキテクツ

会社名 | FREEDOM株式会社 |
住所 | 〒604-8155 京都府京都市中京区錦小路通烏丸西入占出山町312OM株式会社 |
電話番号 | 075-257-6720 |
最後に紹介するのは、フリーダムアーキテクツという会社です。こちらは、注文住宅の設計やリノベーション、不動産の仲介などを事業内容としている会社です。下記でフリーダムアーキテクツの特徴を詳しく紹介します。
空間をデザインした間取り
フローリングの使い分けと、天井から床の高さや使用する素材を変えて、居心地に変化を持たせています。
オーダー建具
フリーダムアーキテクツのオーダー建具なら、こだわりを100%反映させることが可能となっています。中には、建具に対してもこだわりを持ち、具体的なイメージがある方もいると思います。
そんな方のために、オーダー建具を使用することで、希望をかなえることが可能です。統一感を出す、アクセントとして採用するなども自由となっています。
完成イメージの見える化を実現
フリーダムアーキテクツでは、住宅完成のイメージを想像しやすいよう、3次元モデルや、VRを用いています。平面図ではイメージしにくい箇所も、わかりやすくなります。
まとめ
今回は、京都でおすすめの自由設計の注文住宅メーカー3選を紹介していきました。紹介したどの住宅メーカーもお客さんの気持ちに寄り添って提案しているのが印象的でした。こうしたお客さんに対する配慮が、長く住宅メーカーを続けていく秘訣といえるでしょう。注文住宅で、家を建てたいと思っている方は、ぜひ今回紹介した住宅メーカーを検討してみてはいかがでしょうか。
-
引用元:https://grandereverie.jp/
グランレブリーは、セミオーダーの自由設計により価格以上の“価値ある家づくり”が可能です。口コミ。評判も良く「担当の方もいつも親身になって考えてくださり、グランレブリーを選んでよかったです。」など親身な対応で安心してお家づくりができたと称賛する声が多く見受けられます。住む人に合わせてカスタマイズすることでデザイン性・基本性能・低コスト3拍子そろった理想の家が手に入ります。土地探しから設計企画、建築にいたるまで、家づくりのことならすべてグランレブリーに任せることができるので、少しでも気になった方は、まずは公式サイトをチェックしてみてください♪