一条工務店
公開日:2023/04/25 最終更新日:2024/05/29

一条工務店

一条工務店

おすすめポイント

ポイント1 注文住宅の受注実績が世界でNo.1
ポイント2 省エネ住宅に特化している
ポイント3 アフターケアが充実している

自社オリジナルの住宅設備を使って「ハイスペック住宅」を納得価格で提供

「一条工務店」では、高性能・高品質な住宅を多くの方に選んでもらう「納得価格」で提供できるよう、グループ工場によって自社製品の開発や生産を実施しています。構造部材をはじめ、住宅設備などの製品にこだわって工場を拡充していったことで、一条工務店グループの工場が住宅の部材やユニットを正常する施設として、世界一の規模であると3年連続でギネス世界記録に認定されました。

基本情報

特徴 ・ダントツの住宅性能を目指している
・住んでこその高性能を発揮
問い合わせ メールフォーム
対応エリア 京都府全域
会社情報 一条工務店 京都五条展示場
〒600-8899 京都市下京区西七条赤社町20
※ほか、京都府内に7軒の展示場を展開。

公式SNS

insta
youtube

一条工務店は「家は、性能。」をテーマに、業界トップクラスの住宅性能を誇ります。30年以上前から大学や研究機関と連携し、実大実験を重ね耐震性や耐久性を検証、またクオリティの高い部材や設備機器を独自に開発・内製するなどコスト削減にも積極的に取り組んできました。

省エネ分野で多くの公的な賞を受賞しているのも特徴です。記事では、そんな一条工務店の魅力について詳しく紹介していきます。

一条工務店の口コミ・評判

わからないこともしっかりと教えてくれる親切さ(人気者さん)
ただただ一条工務店のデザインが好きで展示場に行きました。従業員の方、皆さんが丁寧な接客で知識も豊富でした。 一条工務店は、度々工場見学会が行われていて家づくりの工程を知ることが出来ます。その工場研学会に行きましたが、行って良かったと思っています。 工程がわかると安心感を覚え、より信頼関係を深めることが出来ました。迷っている方は一度工場研学会に足を運んでみてください、そうしたらより良い一条工務店を見られますよ!
引用元:https://minhyo.jp/
運営者コメント

一条工務店の工場見学会に参加すると、家づくりについての理解が深まりそうですね。どのように住宅がつくられているのか、実際に自分の目で確かめることで、しっかりと納得してから契約できるでしょう。 また、住まいの体験会や完成現場見学会、入居宅訪問など、さまざまなイベントが用意されているため上手く活用して判断できると良いですね。

2年点検で補修・交換してもらえた(ゆうたさん)
今日、2年点検を受けましたが、細かい所も補修・交換してもらえて大満足でした。住み心地は、断熱性がいいので不満なく過ごせてます。一条で建てて良かったと思ってます。
引用元:https://minhyo.jp/
運営者コメント

一条工務店は、アフターフォローが充実しているのも魅力的です。定期点検で問題が発生した場所を直しながら、きれいな住宅を保つことができると思いますよ。 高断熱性と高い省エネ性を持つ住宅を提供しており、光熱費を抑えられるのも嬉しいポイントです。公式サイトには、詳しく断熱材について書かれているため、気になる方はチェックしてみましょう。

一条工務店の特徴①快適で省エネな住まい

一条工務店の画像2一条工務店では「快適なくらしは高い住宅性能から」という考えから、断熱性、気密性、耐震性の高い家づくりに力を注いできました。健康にやさしい全室床暖房や全館空調システムを導入するなど、エコで快適な家づくりをしています。

独自で開発した耐久性にすぐれた太陽光パネルで、太陽光発電システムの導入件数はギネスに認定されるほど、ZEH対応を超えた省エネ性能にも注目です。

外内ダブル断熱

「外内ダブル断熱構法」では、高い断熱性を持つ「高性能ウレタンフォーム」を構造用合板の外側(50mm)内側(140mm)のダブルで使用しています。外壁だけでなく天井や床まで、家全体をすっぽり断熱材で包むことで魔法瓶のような断熱性を実現しました。

「外内ダブル断熱構法」ではUA値0.2をクリア、国が定める「次世代省エネルギー基準」0.53と比較しても、2.5倍以上も熱を伝えにくくなっています。

あわせて高い断熱性能を持つ「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」を使うことで、1年を通して快適に過ごせるだけでなく光熱費を大幅に抑えてくれるでしょう。

すべての部屋に床暖房

一条工務店の家は、全室床暖房が標準仕様です。リビングはもちろんトイレや浴室、廊下、ウォークインクローゼットにいたるまで、家中どこにいても24時間暖かく快適です。屋内の温度差が少ないため「ヒートショック対策」にもなります。

床暖房は、ふく射熱で足元からじんわり心地よく温めます。乾燥やホコリが舞い上がらずアレルギーの方にもやさしく、火を使わないので小さなお子様がいても安心です。

高気密高断熱性と床暖房をあわせることで、24時間快適に保ちながらランニングコストを抑え、省エネ効果を発揮します。

全館さらぽか空調

独自の全館空調システム「さらぽか空調」は、外気を冷やして除湿しながら換気、じめじめした夏をさらっと快適にします。湿度をコントロールしながら換気すると同時に床暖房のパイプに水を流すことで、お部屋の余分な熱を吸収します。

全室床暖房が標準仕様に採用されているのは、冬だけでなく、夏も大活躍してくれるためです。

独自の太陽光発電パネル

一条工務店のオリジナル「屋根一体型太陽光パネル」は、屋根全体を無駄なく発電に利用できるので、大容量発電が可能です。屋根の上に太陽光パネルを設置するタイプと比べ軽いため、地震時の躯体への負担を減らします。また、災害時のライフラインとしても心強いでしょう。

屋根材としても耐久性がありメンテナンスの手間を省き、自社工場で開発・製造しているためコストパフォーマンスがよいのも魅力です。一条工務店は、このパネルを開発したことで太陽光発電システム搭載住宅の年間棟数で、3年連続ギネス世界1に認定されました。

一条工務店の特徴②安心の耐震性

一条工務店の画像3地震は想定を超えて襲ってくる可能性があります。一条工務店では、国の定める耐震性の最高ランク「耐震等級3」をクリアするだけでなく、机上の計算だけではわからない弱点を克服するために、30年前から実物大の建物を使った耐震実験を繰り返しています。

一条工務店の家が耐震性に優れている秘密は、巨大地震の力や揺れを面で受け止め分散させる「ツインモノコック構造」にあります。

また、実大実験で実証された性能をそのまま届けるため、自社グループ工場で生産し組み立てた状態で出荷します。現場作業を極力減らし、施工技術による性能差がありません。

さらに自社に地盤調査研究所を構え、全棟地盤調査を無料で行っています。地盤を見極め最適な基礎施工を提案しています。

一条工務店の特徴③高品質のオリジナル商品

一条工務店の画像4一条工務店では、断熱材や窓、床暖房、クローゼット、キッチンなど設備などの80%を自社グループ工場で開発・生産しています。内製化することで大幅なコストをカットできるだけでなく、現場での作業を減らし施工精度を高めるというメリットがあります。

一条工務店の特徴④キャップのない家づくり

一条工務店の画像5一般的にモデルハウスはオプション満載の特別仕様のものが多い中、一条工務店では実際建てる家をイメージしやすいようモデルハウスは標準仕様でつくります。逆に標準仕様がモデルハウス並みのハイクオリティだという証です。

実際に見て体験できるよう、全国のモデルハウスや「完成現場見学会」「入居宅訪問」などのさまざまな企画を設け、キャップのない家づくりを目指しています。

一条工務店の特徴⑤安心のアフターサポート

一条工務店の画像6建てた後のメンテナンスにも力を入れています。便利なアプリや専用窓口を設置することで、手軽に相談できる仕組みができています。

定期点検や保証制度も充実、安心して長く暮らせるようサポートについて解説します。

オーナー専用アプリと窓口

引き渡し後は「i-サポ」というオーナー専用アプリでつながります。ワンタッチでサポート窓口へ電話やメールができるだけでなく、設備機器の使い方やお手入れ方法、消耗品をオンラインで注文できます。

さらに、電気の発電量や使用量が一目で見られるなど大変便利です。オンライン注文する際、自分の家に使われているものだけが表示されるので間違いもありません。

またアプリだけでなく、オーナー専用の電話窓口がありメンテナンスの手配もスピーディです。

定期点検と長期保証

新築時の性能を持続させるために、点検・補修は大変重要です。一条工務店では、引き渡し後10年目に無料点検と無料シロアリ予防工事を実施、防水について必要と判断した場合無料補修工事をします。

また15年目、20年目の無料点検時には、シロアリ予防工事・防水補修工事は有料ですが、必要な工事を実施していれば30年まで保証延長が可能です。

まずは問い合わせてみよう!

一条工務店は、納得価格で優れた住宅性能を持つ「ハイスペック住宅」が手に入るハウスメーカーです。

外内ダブル断熱、全棟耐震等級3、全棟全室床暖房、屋根一体型太陽光パネル、全棟地盤検査など独自のテクノロジーを駆使して理想をかなえます。

設備は80%自社グループ工場で内製し、組み立てたものを現場で施工するため、仕上がりにバラつきがないのも魅力です。標準仕様がモデルハウス並みの高いグレードに設定しているため、ギャップのない家づくりを提供しています。

そんな一条工務店に興味がある方は、ホームページの「なんでも相談室」に問い合わせしてみましょう。

京都府内で迷っているは方ココ!
口コミ・評判の良い注文住宅メーカー
グランレブリー
グランレブリーの画像1
グランレブリーは、セミオーダーの自由設計により価格以上の高品質な家づくりが可能です。口コミ。評判も良く「担当の方もいつも親身になって考えてくださり、グランレブリーを選んでよかったです。」など親身な対応で安心してお家づくりができたと称賛する声が多く見受けられます。住む人に合わせてカスタマイズすることでデザイン性・基本性能・低コスト3拍子そろった理想の家が手に入ります。土地探しから設計企画、建築にいたるまで、家づくりのことならすべてグランレブリーに任せることができるので、少しでも気になった方は、まずは公式サイトをチェックしてみてください♪

【京都】おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ
メーカー名グランレブリーアーキホームライフ一条工務店ゼロホームgarDEN清栄コーポレーションデザオ建設
特徴注文住宅をもっと身近に。セミオーダーでコストを抑えた質の高い住まいづくり大阪・兵庫・京都で基本性能に優れたローコスト住宅を提供するハウスメーカー自社オリジナルの住宅設備を使って「ハイスペック住宅」を納得価格で提供高い施工技術とアフターメンテナンスで「100年住宅」を謳った長期優良住宅を実現京都の気候に合わせた、高耐震・高断熱に優れた長期優良住宅に標準対応した家づくり美しさに加え使い勝手の良さやメンテナンス、防犯性に優れたデザインを提案デザイン性に加え安全性や環境面にも配慮した注文住宅
口コミ・評判口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ