京都市伏見区の注文住宅メーカーおすすめ3選
公開日:2023/04/26

住宅

注文住宅は自分のこだわりを形にできるため、憧れる人も多いでしょう。注文住宅で失敗や後悔がないようにするためには、メーカー選びが大切です。複数のメーカーを、比較検討するとよいでしょう。ここでは、京都市伏見区でおすすめの住宅メーカー3社を紹介します。各メーカーの特徴を比較し、理想の住宅づくりの参考にしてください。

グランレブリー

グランレブリーのメイン画像

グランレブリーの基本情報

会社名株式会社グランレブリー
住所〒615-8073 京都市西京区桂野里町41番地7
電話番号0120-636-777

グランレブリーは「暮らしに合わせる」という、住宅づくりを基本としています。さまざまなニーズに対応できるよう、デザインに優れた多くの選択肢が用意され、高い住宅性能も兼ね備えた住宅メーカーです。

セミオーダーの自由設計

セミオーダー式のため、注文住宅の自由度の高さを残しつつ、手間や価格が抑えられます。規格住宅レベルのコストで、注文住宅のような住まいを実現できる「ハイブリットな住まい」が特徴です。また社内で建築設計を行うため、希望や予算に合わせた柔軟な対応も魅力といえます。

品質のよい標準仕様

キッチンや玄関ドアなどは、大手メーカーを中心に採用し、最先端の心地よさとデザインが魅力的なラインナップです。洗面台などの水回りは、デザイン性がありながら、お手入れがしやすいものをそろえています。

また外壁も、デザインと耐久性に優れており、タイル張りや吹付など4種類を厳選し、組み合わせても使用できます。

快適で安心の住まいを実現する「高断熱・高気密・高耐震」

ZEH基準の高性能な断熱材やサッシに加え、高い気密性で換気効率を向上させ、断熱性能を高めています。冷暖房の運転効率がよくなり、節約や省エネにも効果的です。また消防署や警察署などに採用される、耐震基準を採用しているため、災害に強い安心の住宅づくりができます。

保証内容

アフターフォローも充実しており、20年の初期保証をはじめ、最長60年の長期保証にも対応しています。建物や地盤に対する20年保証は、第三者機関により検査が行われます。また防水対策にも20年保証と、シロアリに対する10年保証がついており、安心できる体制が整備されています。

福屋工務店

福屋工務店のメイン画像

福屋工務店の基本情報

会社名株式会社福屋工務店
京都営業所 〒611-0042 京都府宇治市小倉町神楽田21-5 アーバネックス小倉ビル1F
電話番号0120-199-298

新築注文住宅の受注実績は、1年間で50棟以上を誇り、リフォームやリノベーションも幅広く手がけています。累計の受注実績は4万7,000件以上と、豊富な実績と技術力のある工務店です。(2021年12月現在)

建築前の物件を3Dで再現

土地面積などの情報を登録し、3Dで物件を作成できます。壁や床の色、家具の配置も変更でき、スタッフと理想の住宅イメージを共有しやすくなるのが特徴です。さらに視点も変えられるため、さまざまな角度から部屋をチェックできます。

自由設計できるプランと手頃なパッケージプランを用意

自由設計できるフリープランは、こだわりを反映させやすいのが魅力です。パッケージプランは、4つのタイプから好みのプランを選択します。手頃な価格で、セミオーダー式のプランもあるため、自身に合うものを選びやすいのが特徴です。

土地探しから火災保険まで一貫したサービスが可能

福屋工務店は、不動産販売や建材メーカーなどを展開するFUKUYAグループのひとつです。土地探しの段階から住宅の保証まで、一貫したサービスを受けられます。また、トータルサポートを生かした総額相談にも対応しており、予算が見えやすいのも強みといえるでしょう。

保証内容

建物の基礎には、最長20年の保証が付いています。しかし10年目の無償点検の際に、有償点検と必要に応じた有償メンテナンスを受けると、10年間の保証が延長になる仕組みのため、注意が必要です。そのほかに地盤に対する20年保証、シロアリ対策や住宅設備にも10年保証が付いています。

ハウスアップ

ハウスアップのメイン画像

ハウスアップの基本情報

会社名株式会社ハウスアップ
住所〒612-0889 京都市伏見区深草直違橋7丁目251番
電話番号075-646-2220

1人の女性客の言葉から生まれた「あなたらしくなれる家」をコンセプトにした、女性目線の家づくりを得意とする工務店です。京都市内を中心に地域密着型の経営をしており、大手メーカーにはない小回りのきく、ていねいな対応を大切にしています。

唯一無二のかわいいデザイン

ハウスアップは「長く愛されるかわいい家づくり」が特徴です。タイルや壁紙、インテリアは選び抜いたものばかりで、ぬくもりのあるかわいらしい世界観を作り上げています。また自然素材も多く取り入れ、木目の表情を生かした、ナチュラルで温かみのある空間づくりが可能です。

毎日の暮らしのなかで、気分が上がるような住まいが実現するでしょう。

広く感じる狭小住宅づくりが得意

京都特有の狭小地を生かした、住宅づくりを得意としています。段差により縦の空間に部屋をつくることで、実際の面積以上に広がりを感じられるのが特徴です。またデッドスペースや住宅にフィットした収納で、収納率12%以上の収納力も確保しています。

一般的な住宅の収納率である、6~7%と比較しても高い水準で、女性や子どものいる家庭にうれしいポイントです。

暮らしやすさを考えた動線づくり

女性目線を大切にした、日々の家事の負担が軽減されるような動線づくりも行っています。たとえば玄関からキッチンまでの距離を短くし、買い物袋の移動やゴミ出しがしやすくする工夫を施しています。

また家事の中心となるキッチンから、リビングや浴室、玄関に行けるように動線を確保することも可能です。

保証内容

定期点検のほか、地盤保証は20年間、シロアリや防水対策にも10年保証がついています。またハウスアップは、資金計画の専門家であるトータル・ライフ・コンサルタントが在籍しているのが、大きな特徴です。

住宅購入時に関わる資金計画が相談できます。生涯にわたり安心して払い続けられる資金計画を、プロとともに考えられる安心の制度です。

まとめ

失敗や後悔のない注文住宅づくりには、入念な下調べが大切です。1社に頼りきらず、複数社を比較検討することで、自分が大切にしたい判断基準がみえてくるでしょう。またネットで調べるだけでなく、住宅展示場や相談会に参加するのもおすすめです。自分の目で各メーカーがつくる住宅の雰囲気や、スタッフの様子を感じ、自分にフィットする信頼できる住宅メーカーを判断しましょう。

おすすめ関連記事

【京都】おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ
メーカー名グランレブリーアーキホームライフ一条工務店ゼロホームgarDEN清栄コーポレーションデザオ建設
特徴注文住宅をもっと身近に。セミオーダーでコストを抑えた質の高い住まいづくり大阪・兵庫・京都で基本性能に優れたローコスト住宅を提供するハウスメーカー自社オリジナルの住宅設備を使って「ハイスペック住宅」を納得価格で提供高い施工技術とアフターメンテナンスで「100年住宅」を謳った長期優良住宅を実現京都の気候に合わせた、高耐震・高断熱に優れた長期優良住宅に標準対応した家づくり美しさに加え使い勝手の良さやメンテナンス、防犯性に優れたデザインを提案デザイン性に加え安全性や環境面にも配慮した注文住宅
口コミ・評判口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る口コミ・評判を見る
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ